マイナス金利が導入された事により住宅ローンに影響はあるのか
■マイナス金利の導入で金利の種類に影響も
マイホームを購入するにあたり、住宅ローンは必須です。
住宅ローンが「金利」によって影響されやすい事はご存知でしょうが、将来その金利が上がっていく事に不安がある方が多いでしょう。
金利が上がると毎月の支払が圧迫されてしまう心配があるからです。
住宅ローンには、固定金利と変動金利がありますが、今の金利がずっと続いていく、もしくは上がる事を想定し、金利が変動してしまい返済額が増えてしまう事を避けたいのなら、固定金利の方を選んで住宅ローンを組んでいく事が今までは多かったのです。
ですが、マイナス金利が導入された事によって「今の金利よりも下がる」という事が考えられるようになりました。
マイナス金利を既に導入しているスイスでは、--0.75%から-1.25%になり、金利がどんどん下がっていっています。
もし、この先金利が下がっていくと、固定金利を選択している場合、住宅ローンを「多く支払う」というリスクも考えられます。
ですが、変動金利にしていた場合には返済額が下がるというメリットがあるのです。
ですが、その反対に金利が上がる事もあるので注意が必要です。
住宅ローンの返済期間に確実に貯金をしていけるのであれば、変動金利が良いでしょうが、それに不安がある方や安定を望んでいるのであれば固定金利を基準にして考えましょう。
■住宅ローンの借り換えが増えていく可能性も
マイナス金利が導入された事によって、住宅ローンの金利が下がるとニュースでも言われています。
それによって、住宅ローンの借り換えが増える可能性もあります。
「変動金利」で住宅ローンを組んでいる場合、銀行の金利が「基準金利」か「優遇金利」かで違いが出てくる事になります。
「基準金利」が変わったのであれば、返済額が減る事はないので注意しましょう。
もし、今現在借りている住宅ローンの金利がニュースで言っている金利よりも0.5%以上違いがあるのであれば、借り換えをするタイミングかもしれません。
また、「固定金利」を組んでいる場合には、マイナス金利の影響で支払いすぎになっている事があります。
借り換えを検討するのも手ですが、借り換えの際の融資の審査が厳しくなっているので断られる場合もありますし、諸経費に費用が掛かってしまうリスクもあるので注意しましょう。
借り換えについては、金利差が1.0%以上ある、ローンの残りが1000万円以上ある、返済が終わるまでの期間が10年以上ある事で借り換えの効果が出てきます。
借り換えについて悩んでいる場合には、ファイナンシャルプランナーなどプロに相談してメリットがあるのかを聞くと良いでしょう。