住まいのかたちが多様化しているのと同時に、住宅ローンの組み方も人それぞれになっています。
1つの金融機関で立てたプランでも、借入金額や返済期間を変えることで、一人ひとりに合ったカスタムプランを組むことが出来ます。
現在、共働きの夫婦などはペアローンを組むことによって2人の合わせた収入で住宅ローンに申し込むことが多いようです。
こうした「ペアローン」になることで収入が少ない夫婦でも融資を受けられるようになるのです。
また連帯責務となれば、夫婦2人とも「住宅ローン控除」の対象となるため、控除額を増やすことが出来るのです。

■「ペアローン」を1本化したい場合は?

夫婦の共有名義で借りたローンを1本化することは果たして可能なのでしょうか?
乗り換えを行うことにより、1本化することも可能なようですが、これには様々なデメリットが付きます。
まず、夫婦の収入を合計したものから、単独での審査に変わりますので収入の状況によっては融資額が減額されるケースが多いようです。
またローンの残高によっては、せっかくの不動産取得を手放さねばならない場合もあるようです。


■妻の残高がキーになる

「ペアローン」を解消して1本化したい理由は人それぞれだと思いますが、子育てや介護を理由として共有の名義から夫の単独名義に変更したいという場合もあるのでしょう。
この場合、妻の残高があまりに多すぎると「贈与税」が派生するケースがあるため、ローン乗り換えの際の妻の残高には注意が必要です。
また贈与税が発生する額は、年間110万円以上となっておりますので、毎年その金額を分割して贈与するというかたちが最も良い方法だと思います。

住宅ローンの乗り換えに乗じた1本化は可能なことではあるのですが、様々なリスクやデメリットを含んでいます。
ですから、共有名義で住宅ローンを借りた際にはローンを完債するまで2人で強力して返済していくように努力しましょう。
住宅ローンに限らず、ローンプランを考える際は慎重に検討することが必要です。