住宅ローンは夫婦一緒の方がお得になるの?

■二人働き続ける必要がある

家を購入しようと思った時、もし夫婦で働いているのであれば、夫婦一緒に住宅ローンの利用をした方が、審査に通りやすくなるのでおすすめです。
しかし、この住宅ローンの組み方にはデメリットもあるので、注意しましょう。
夫婦で住宅ローンを組むことになった場合、二人共働きで収入を得るというのが最低の条件になります。
なぜなら、夫婦どちらか片方でも仕事を辞めてしまうと住宅ローンの返済をすることができなくなるからです。
住宅ローンの引き落とし日に、残高がないということになると、債務不履行になる可能性があります。
こうならないためにも、住宅ローンを組む際にどちらの名義で申し込みをするのかをじっくり考えることが重要です。

■将来のことも視野に入れて

もし、どちらかが転職や解雇などで仕事を失ってしまった…こういった場合には、借り換えを検討しましょう。
借り換えをする際には、審査を受ける必要がありますが、この時きちんとした理由で申告することがポイントになります。
更に、借り換えをする時の住宅ローン状況にも関係してきます。
返済期間、残債、収入など確認しておくとよいでしょう。

離婚したら住宅ローンはどうなる

夢のマイホームを購入し、充実した毎日を送り幸せを感じている…こういった状況から一転、何かが原因を離婚をしてしまうことになった場合、住宅ローンはどうなるのでしょうか。

■離婚したら住宅ローンはどうなる

多くの場合、離婚をしたあと奥さんと子供がそのまま家に住み続け、住宅ローンの負担は旦那さんがするといったケースが多いです。
これは、協議離婚の場合に多く「一日でも早く、離婚を成立させたい」という、夫婦の気持ちから、住宅ローンとか家などの話し合いを全くしないで、終わってしまうことで、問題に発展することがあります。

■もし、連絡が取れなくなってしまったら
離婚をする前に、旦那さんが住宅ローンの支払いを続けると決まったのに、支払いが滞ってしまった…という場合、どのようになってしまうのでしょうか。
一度申し込みをした住宅ローンは、名義人を変更することや、連帯保証人を変えるといったことはできません。
ですので、滞納をさせないためにも一括返済を求めているところが多いです。

離婚をしたあと、お互いに連絡を取り合いたくないということで、住宅ローンの返済に関する問題が解決しない…といった場合もありますので、もし住宅ローンが残っていて、離婚をしなくてはいけない状況になった時には、きちんと双方で話し合いをし、全ての問題を解決しておく事をおすすめします。